fc2ブログ

ファミコン「ランボー」

ども。どらです。

私が紹介するゲームはいつも
良作ばかりではありませんよ。

今回はクソゲーを紹介します。

今日紹介するのは!
ファミコン版の
ランボーです!

え!?映画はよかったよね?

はい。そうです。映画の作品は確かによかった。

しかし!!

このファミコン版のランボーは
クソと言っていいくらいクソなんです!!

そしてこれがファミコン版「ランボー」のカセットです↓
ランボーカセット
一見普通のパッケージですが・・・
騙されてはいけません!!
私も最初このパッケージに騙されました・・・

少しプレイ画像を見ていただきたい↓
ランボーゼルだ
え?何で
虫と闘ってるの?
人は?何で蝶?蛇?
そうです。まさにアニマル&インセクトハンターですよ!

そのうち人が敵キャラで出てきますが・・・
ほぼ動物や昆虫です!

銃は??

マシンガンが出てくるのは
かなり終盤です。

なんて事だ。てことは銃が使えるのはほんのわずかの間だ。

さらに見てください↓
らんぼー
まず、思いませんでした?
この上半身裸でタイツの男。
誰だ?!!コイツ!!
と思いませんでしたか?

さらにさらに見てください↓
ランボー顔
・・・・・・
さらに思いませんでしたか?
マジでコイツ誰だ?!!!
私は少なくとも思いましたよ。

ちょっと比較してみてくださいよ↓
ランボー顔2
まったく違うでしょ?
何かきたないゴ○ラみたいでしょ?

まぁ。そんな事はどうでもいい。

問題は面白いか面白くないかです。
そんなランボーの顔にいちゃもん
つけたら可愛そうですしね。

しかし、まじで糞なんですよ。

走行、ジャンプはまったく問題は
無いのですが・・・武器が・・・ね

最初の武器はナイフです。

ナイフで攻撃するでしょ・・・

ほとんどの確立で
相打ちなんです!!

なんでだ??

ランボーといえば
マシンガンで乱射しているイメージしか無いぞ!

これは「ランボー」じゃないぞ!!

それに何だ!?
パスワードが長いし、それに大文字、小文字、!?マークまであるぞ!!

糞だ、まさに糞だ!

糞ゲーと呼ばれて当たり前だぞ。

でも、私はそんなに嫌いではないです。笑

では、今回はここまでです。
次回もお楽しみに。
スポンサーサイト



魂斗羅

~魂斗羅~
魂斗羅とは熱き斗魂を生まれながらに持った
ゲリラ戦術の達人に与えられる呼名である。
こんとら

どぅも。どらです。
今日紹介させていただきますのが
この「魂斗羅」です!

皆さんコントラはご存知ですか?

ファミコンで登場したコナミの
最高のゲームですよ!

その後もいろいろと続編やらなんやら
いっぱい出ていますが全て最高です。

何が最高かと言うと
まず、あの銃撃戦です!!
コントラだ
ファミコンではRPGなどアクションでは
剣や魔法が一般ですが
あの手に汗にぎる銃撃戦は
小さい頃、感動したのでは?
コントラだ2
コントラだ3


ではストーリーはどういうものか?
ストーリーはですね。
簡単に言えば
レッドファルコンと言う
エイリアンの地球侵略を食い止める
というもので
もぅこのストーリー内容だけで
面白そうですよね^^

でも私思ったんです。
コントラは楽しいんだが・・・
ファミコンの後片付けが・・・
だるい!!!またそれかよ!

しかし、最近知ったのですが・・・
このコナミの最高のゲームが・・・
ゲームボーイ版であるということを
知ったのです!!

最初知った時は凄い驚きましたよ。
「あのコントラがゲームボーイ版であるなんて!!!
科学は発達してるなぁ・・・」と一人でブツブツ・・・

そしてこれがあの有名なコントラの
ゲームボーイ版です↓
congbk1-1.png
congbk2-4.png
すっげーおもろそぅだ!!
congbk2-2.png
congbk4-3.png

でもアイテムと面が少ないのが
ちょっと残念ですが
ゲームボーイでこれはすごい!!

コントラが毎日ファミコンをTVに
接続、片付けなどしなくて
コントラが楽しめますよ!

どんだけ嬉しいこったい。

皆さん!!ゲームボーイのコントラですよ!!
知らない人は損ですよ!

では、次回もお楽しみに☆

ゲームボーイ「役満」購入☆

どぅも。どらです。
今日も相変わらず暑いですね。
そんな暑い中
家から少し遠いゲオに行き
このゲームを購入しました☆

ゲームボーイ「役満」
役満2
役満 裏
わかると思いますが、麻雀のゲームです。
値下げされてたったの100円だったので購入しました☆
パッケージの中華風おじさんの顔いいですよね♪

さっ!プレイして見よう!!

対戦相手が選べるのですが・・・

キマジメ太朗:ごく一般的なマージャンをうつ。強くもなく弱くもない。平均的な雀士。
闇の半蔵:決して鳴き上がりしないで手作りにはげむ。
リーヅモ姫子:どんな手でもリーチをかけてくる。ツキだすと止まらないが、どちらかといえば弱い。
泣きのジョー:すぐポン・チー・カンをかけて鳴きまくる。
役満仙人:彼のあがり手はすべて役満。
強力なツキをもっているため、配パイが異常に良い。
彼に勝つには安手でも何でも早あがり以外にはない。



といろいろいますね。
ネーミングもユニークですし☆

ま、キマジメ太朗とやってみるか・・・

いざ始めてみると・・・
牌が見にくいのだが・・・(汗)

それに初心者の私では歯がたたない。(泣)

まぁ。麻雀が楽しめるからいいんですけどね^^

皆さんも是非買ってみては?

でも、麻雀始めたばかりの人は最初は勝てないであきるかも・・・・・・自分は負けてばかりですが楽しんでますww

まぁ。そんな時はファミコンの「麻雀」を買うと良いでしょう^^b

マー
↑こんな感じで初心者に優しいです☆
それに牌がとても綺麗で見やすいです^^b

「役満」は牌が見にくいですが
どこでも気軽に麻雀ができます。

ファミコンの「麻雀」は牌が見やすく
初心者に優しいですがTVでプレイするわけですから
そんなに長くはできないし、後片付けが面倒です。
でも麻雀をしっかりと楽しめます。

ま、気が向いたら買ってみてくださいね☆

それでは、また次回も
レトロゲーを紹介しますのでお楽しみにぃ。
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR